====
■超過勤務問題に対する経過報告~労基署への告発は見合わせて増員等の「確認書」を締結
6月1日付の「組合つうしん」No39で超過勤務の問題に関して団体交渉を行った事をお知らせしましたが、 その後の状況について報告します。
5月24日の団体交渉において大学側から出された提案(※注1)に対し、組合は6月10日、中央委員会に おいて3つの要求(※注2)を大学側へ求めること、 この内容を大学側が受け入れることを条件に、労基署 へ直ちに訴えることはせず大学側の対応をみること、 7月以降の36協定を3ヶ月に限り結ぶことを確認しました。
予備定員ではあるが増員配置を約束
確認書の第1項で述べられている「予備定員」とは、繁忙の職場に一定の期間配置される定員のことです。現在「過員」という呼称で1年度間育休や休職が見込まれる場合に配置されている事例がありますが、定数・・・
■櫻井委員長と岩本書記長を選出
教職員組合は6月24日(金)、本部棟4階ホールに おいて定期大会を開催しました。定免宏和代議員(病院支部)と伊藤友香代議員(田辺支部)を議長に選出し、5つの議案が討議されました。
超勤問題の解決は急務
大会の冒頭、伊藤委員長が挨拶。「組合員の約7割 を占める看護師の多くが3~5年で退職してしまう。 長く市大に勤務し、活躍して欲しいがとても残念だ。看護師の処遇改善にいま以上に取り組む必要がある」 と力説しました。
また、事務職員の超勤問題について「業務過多になっ・・・
====
詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。
ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(内線・川澄8026)までご連絡ください。
より良い組合つうしんにするために、皆さまからのお声をお待ちしています。
関係者各位
いつも組合活動にご協力いただき、ありがとうございます。
書記局メールアドレス変更についてです。
honbu【アットマーク】ncu-union1.jp
※迷惑メール対策のため、ご面倒ですが、送信時に【アットマーク】を @ に置き換えてください。
を作成しました。
書記局業務の効率化を図るためです。
お手数ですが、以降はこちらのアドレスにお送りください。
どうぞよろしくお願いします。
2016年度教職員組合本部役員選挙は、5月27日(金)から6月6日(月)までの投票
期間を終え、6月20日(月)に組合事務室で開票されました。その結果、候補者
全員が投票総数980票の過半数を上まわり信任されました。投票率は、78.5%で
した(休職者等を除く有権者数1,248人)。
詳細は学内版サイト http://ncu-union2.jp/news/1627/ をご参照ください。
新しい委員長、副委員長は次の通りです。
委員長 櫻井 宣彦(システム自然科学研究科)
副委員長 伊藤 仁一(医学研究科病態生化学)
副委員長 本多 信彦(医学研究科統合解剖学)
副委員長 眞野 裕子(看護部11階南病棟)
なお、学外から閲覧する場合、IDとパスワードが必要です。
ご了承ください。
====
給与規程どおり(1.992月)を6月30日に支給
6月8日の大学交渉(上写真)で、夏の一時金につ
いて組合要求(5 月24 日提出)への大学回答があり
ました。三宅事務局長は「本学規程どおり支給する」
と回答(右囲み)。組合は市労連の妥結内容と同等で
あることから妥結しました。
今回の支給月数は、昨年1 月に河村市長が不当に
も市職員の賃上げにストップをかけたことから、人
勧実施で本来支給されるべき水準から夏冬あわせて0.
065 月減額して支給されています。秋の賃金交渉で何
としても奪還しなければなりません。
====
詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。
ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(内線・川澄8026)までご連絡ください。
より良い組合つうしんにするために、皆さまからのお声をお待ちしています。
====
5 月24 日の事務折衝で、教職員組合は今年度の夏季
休暇及び夏期一時金について要求書を提出。夏季休暇
についてはその場で大学側回答があり、組合は付与日
数についてはその場で了承しました(一時金回答は6
月8 日の予定)。
期間を延長する職場についても了承しました
交渉では、事情により期間内に完全取得が困難だと
推測される職場(下記)については所属単位で期間を
10 月末まで1ヶ月延長する旨の提案もありました(6
月1 日に病院支部及び当該職場の意見を聞いて了承)。
====
詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。
ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(内線・川澄8026)までご連絡ください。
より良い組合つうしんにするために、皆さまからのお声をお待ちしています。
====
理事長;謝罪とあわせ年度内対応に言及
組合;増員なしに乗り切れない! 抜本的解決を要求
増員要求に背を向けた結果の協定違反
5月10日、教職員組合は大学側から4月度に事務部門で三六協定の上限超えが2件発生したとの報告を受けました。
これまで組合は、三六協定の範囲内で超勤を収めるためには最低7名の主事が必要だと主張してきました。組織・定員の交渉では年度末ぎりぎりまで増員を要求しましたが、大学側は当初提案(主事2名増、契約1名増)を変更せず、それどころか主事3名の欠員(契約職員3名を代替配置)を抱えて4月の業務をスタートさせました。組合は、通例1年単・・・
====
詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。
ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(内線・川澄8026)までご連絡ください。
より良い組合つうしんにするために、皆さまからのお声をお待ちしています。
中央委員 各位
本部執行委員 各位
日頃より組合活動にご協力いただき感謝申し上げます。
執行部では前回中央委員会で確認した超勤問題での組合対応方針に基づいて活動を進めてきましたが、4月の超勤結果を踏まえ急きょ団体交渉を5/26に持ちました。
この問題での今後の対応について、再度中央委員会で協議すべき事態になったことから、下記の要領で第6回中央委員会を開催致します。
万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようお願いします。
● 日時 6月10日(金)12:15~13:30頃まで
● 場所 川澄・本部棟2階第1会議室
● 議題 1)4月の超勤結果と対応について
2)その他
【重要】
1)中央委員は代理出席が可能です。中央委員ご自身が出席できない場合は、必ず支部内の組合員から代理を立ててください。
2)出席にあたっては午後1時間の時間年休を申請していただきますようお願いします。(裁量労働制適用教員は手続き不要)
お手数ですが出欠予定(欠席の場合は代理出席者名)を6月7日(火)正午までに書記局へお知らせください。
よろしくお願いします。
====
教職員組合では、組合独自の福利厚生活動として、毎年2回(夏と冬)、格安の家庭用常備薬等の斡旋を行っています。
各種の健康保健組合や共済組合等で疾病予防対策の一環として斡旋されている医薬品(特納品)が主な商品です。特納品は、一個あたりの価格が市販のものと比較して割安となっています。今回の特別企画では「超美圧ソックス」「シーア美容クリーム」「お医者さんの快夢まくら」「薬用育毛の恵」「寝潤のかかと」などの健康用品を取り揃えました。
====
詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。
ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(内線・川澄8026)までご連絡ください。
より良い組合つうしんにするために、皆さまからのお声をお待ちしています。
2016年5月12日
各支部役員、評議員 各位
名古屋市立大学教職員組合
執行委員長 伊 藤 仁 一
(公印略)
第54回本部定期大会について
下記の要領で第54回定期大会を開催しますので、代議員の選出をお願いします。
記
○日時 6月24日(金)12:30~16:00(閉会予定)
昼食を用意します。
○場所 川澄キャンパス本部棟4階ホール
○選出基準 各支部(職場)組合員の10%、1名未満は四捨五入
○参加方法 年次有給休暇(半日)を取得もしくは週休を利用
○登録方法 代議員を遅くとも6月10日(金)までに選出し、同封の用紙に記載し組合事務室へ提出して下さい。また、同封の代議員証を選出された代議員にお渡しいただき、当日お持ちくださるようお願いします。
○持ち物 代議員証(上記参照)、議案集(下記参照)、筆記用具等
○備考 定期大会で討議する議案内容や活動報告を記載した「議案集」(全組合員分)は6月15日ごろまでに送付します。
ご不明な点がありましたら組合書記局までご連絡下さい。
ncu-union@mbb.nifty.ne.jp 内線川澄8026
以上
2016年5月10日 公示第1号
本部役員選挙管理委員会
委員長 日比 悠里名
(公印略)
2016年度組合役員の選挙を下記の要領で実施します。
記
1、役職名及び定数
委員長・・・1名 書記次長・・・1名
副委員長・・若干名 執行委員・・・若干名
書記長・・・1名 会計監査・・・2名
2、立候補の届出
1)受付期間 5月11日(水)から5月25日(水)まで
2)屈出先 選挙管理委員もしくは組合事務室
3)届出資格 名古屋市立大学教職員組合の組合員にかぎる
4)届出様式 立候補届出用紙(組合事務室、選挙管理委員の所にあります)に役職名、氏名、職場を記入、捺印のうえ提出すること
3、投票期間 5月27日(金)から6月6日(月)まで
4、その他不明な点がありましたら下記選挙管理委員にお尋ね下さい。
選挙管理委員
日比悠里名 (川澄支部、医学研究科)
樋口 真 (病院支部、中央放射線部)
浅野 茂美 (病院支部、看護部)
河野 良典 (山の畑支部、システム自然科学研究科)
伊藤 友香 (田辺支部、薬学研究科)
金子 純 (北千種支部、芸術工学部事務室)
以上