組合つうしん No.11「名古屋市職員水泳大会で総合2位/10月1日 小論文講座参加者募集中」発行

名古屋市立大学教職員組合(やまだあつし執行委員長)は組合つうしん No.11「名古屋市職員水泳大会で総合2位/10月1日 小論文講座参加者募集中」を発行しました。

主な内容は次のとおりです。

======

9/14 日本ガイシアリーナで第67回名古屋市職員水泳大会

総合2位
女子の部は二年連続優勝!
看護師の小林さんMVP

第67回名古屋市職員水泳大会が9月14日(土)、日本ガイシアリーナで開催されました。2014~2016年で三連覇を達成した実績を持つ、市大女子チームは200.5点を獲得し、二年連続優勝を勝ち取りました。男子チームも3位と善戦し、総合2位入賞に貢献しました。
市大チームは個人種目だけでなく、メドレーリレーや男女混合リレーなどにも参加し、活躍しました。大会は一般の部とともに子どもの部もあり、市大からたくさんの子どもたちが参加し、大会を盛り上げました。女子の部で大会MVPを受賞した小林綾夏さん(看護部11北)は「水泳大会に出て良かったです。すごく嬉しいです。トロフィーは家に飾ります」と喜びを語ってくれました。
今回は、応援や家族参加を含め38名が参加しました。うちわやメガホンを使った賑やかな応援が評価され、「応援賞」も獲得しました。

無期転換および在選向け講座のお知らせ
係長昇任選考試験対策にもおススメです

小論文講座~どうしたら伝わる小論文になるのか~
名市大のことを知ろう講座~第3期中期目標・計画~

第1回の講師は元高校教諭の佐藤公一さんです。愛知県高等学校教職員組合主催の教員採用試験対策講座で、小論文講座の講師を長年担当した小論文指導のエキスパートです。今回の講座では小論文の書き方や構成方法などを講義していただきます。

★第1回「小論文対策講座~どうしたら伝わる小論文になるのか~」(通信添削有り)
◎ 日時 10月1日(木)18:15~19:15
◎ 場所 本部棟2階第一会議室
◎ 講師 佐藤公一 さん(元高校教師/「愛知の高校教育」元編集長)
◎ 内容 小論文を書くための基本的な講義を行います。講義後、希望者には通信添削を受付けます。
◎ 受講料  組合員は無料/組合未加入の方は3,000円(1、2回とも参加する方は通しで5,000円/当日組合加入も可)
◎ 申込締切 9月30日(月)必着/メール(honbu@ncu-union1.jp)にてご連絡ください。

講座では、論理的に小論文を書くためのテクニックを説明します。出題者が求めていることを的確に理解した上で、どうしたら伝わる小論文になるのかを学びます。受講後、希望者には通信添削を行います。
小論文講座は係長昇任選考試験受験者にも有効です。組合員は無料で通信添削も受けられます。
詳細は組合書記局(内線・川澄8026)にお問い合わせください。

★第2回「名市大のことをもっと知ろう!~第三期中期目標・計画について」
◎ 日時 10月9日(水)18:15~19:15
◎ 場所 本部棟1階組合事務室
◎ 内容 1)第三期中期目標・中期計画について 30分(質疑応答含む)
講師:伊藤 俊さん (教務企画室)
2)先輩職員からのアドバイス 30分(質疑応答含む)
講師:浅井 希美 さん(薬学部事務室)
◎ 受講料  組合員は無料/組合未加入の方は3,000円(1、2回とも参加する方は通しで5,000円/当日組合加入も可)
◎ 申込締切 10月7日(月)必着/メール(honbu@ncu-union1.jp)にてご連絡ください。

第2回「名市大のことをもっと知ろう!」は「所属によっては把握しにくい大学の動きを理解したい」という組合員からの意見をもとに企画しました。
過去の在職者選考試験の小論文では「超少子高齢化社会における名古屋市立大学・病院への問題点を1点挙げ、その影響と問題に対して、公立大学法人名古屋市立大学としてどのような対応をすればよいか述べよ」や「『未来プラン』4つのビジョンまたは52項目の中から1つ挙げ、このプランを推進するために、自分自身のどのような経験・知識・能力が活かされ貢献できるか考えを述べよ」という内容が出題されました。名市大全体の組織のこと、中期計画などを理解していなければ、書くことが難しい題材です。
第1回、第2回ともに受講していただき、無期転換試験、在職者選考試験に望んでいただければ幸いです。

====

記事の詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。

ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(内線・川澄8026)までご連絡ください。

名市大教職員組合は市立大学の4つのNG―①超勤の時間を把握していない、②ハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、③年休を希望通り取得できない(看護師)、④障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書はコチラのPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

2019年9月26日