第3回病院支部評議員会を開催します

第3回病院支部評議員会を下記の日程で開催します
該当者のみなさんは、ご出席下さいますようお願いします。

● 日 時  2014年 12月15日(月) 18:00~
● 場 所  西棟1F臨床シミュレーションセンター「研修室Ⅰ」
● 議 題  経過報告
その他

2014年12月9日

12/12本部・支部・部会役員合同会議を開催します

本部執行委員、支部・部会役員の合同会議を開くことに致します。
該当者のみなさんは、ご出席下さいますようお願いします。

● 日時 12月12日(金)12:15~13:30
(教員以外の方は午後1時間の時間年休をお取り下さい)
● 場所 本部棟2階第1会議室

2014年12月9日

組合つうしん No.26「年末一時金」を発行しました

1)「年末一時金/大学交渉で妥結」「規程どおり(2.05月)を12月10日に支給」

11月28日の大学交渉で、年末一時金について組合要求
(10月20日提出)への大学側回答がありました。
河村市長による人勧拒否という前代未聞の事態の中で、
市大の一時金も人勧の水準で引き上げることが困難になっ・・・
続きを読む

2014年12月1日

組合つうしん No.25「2015年度ハートフルカード会員募集」を発行しました。

1)「2015年度ハートフルカード会員募集」「名古屋市内995店舗で利用可能」

利用者から好評を得ているハートフルカードの2015年度分を受付けます。
ハートフルカードは、名市大教職員組合も加入する愛知県労働者福祉基金協会
(ハートフルセンター)が発行する割引カードです。東海4県の2,306の提携店
(名古屋市内995店舗)で料金の10%~20%の割引が可能です。・・・

一部、訂正があります。
【訂正】
誤:「すぐに使いたい」という方は、今年度のハートフルカード(2014年3月末まで利用可能)を500円で受け付けています。
正:「すぐに使いたい」という方は、今年度のハートフルカード(2015年3月末まで利用可能)を500円で受け付けています。

続きを読む

2014年11月28日

組合つうしん No.24「くみ子とあい子の職場トーク~福利厚生の巻~」を発行しました。

1)「福利厚生の巻」

くみ子)教職員組合がホームページをリニューアルしたね。
あい子)見た見た! 以前と雰囲気ががらっと変わって見やすくなったね。
く)担当した書記さんはとっても苦労したんだって。書記さん、頑張ってるわよね。
あ)それって言わされてない?
く)そ、そんなことないわよ。
あ)まあいいけど・・・。それでさあ、福利厚生のアンケー・・・・

続きを読む

2014年11月21日

河村市長に人勧実施を求める抗議集会のお知らせ

日時:11月18日(火)18:30~
場所:名古屋市役所本庁舎前

各職場から怒りの声を届けましょう。
名市大教職員組合のみなさんの集合場所は地下鉄名城線「市役所駅」2番出口です。赤いのぼりが目印です
この時間帯は、とても寒くなっていると思います。暖かい格好で参加してください。

前回の抗議集会の模様はNHKなどの各局で取り上げられました。

2014年11月18日

11/14病院支部コーヒーブレイクを開催しました

病院支部の恒例行事、コーヒーブレイクが11月14日(金)18時から開催されました。
スターバックスとミスタードーナツを楽しみに、毎回多くの組合員さんがつめかけます。
今回は239人が参加しました。
次回は2015年1月29日(木)です。お楽しみに。

コーヒーブレイクの様子はコチラからご覧ください。
http://blog.ncu-union2.jp/article/105722076.html

2014年11月18日

組合つうしん No.22「市長はただちに人勧を実施せよ」を発行しました

1)「市長はただちに人勧を実施せよ」

人勧実施・賃上げこそ経済活性化への確かな道
河村市長は、いまだ人事委勧告を蹂躙し、職員の賃上げを拒否しています。市長は“中小企業はいまだ不景気。庶民革命のために職員の賃上げには応じられない”といいますが、民間企業の中には公務員賃金を基準にして賃金改定を行うところ・・・
続きを読む

2014年11月14日

組合つうしん No.21「河村市長の暴挙は許さない」を発行しました

1)「河村市長の暴挙は許さない」「市大教職組は市労連に団結 人事委勧告の実施を求めます」

職員給与の引き上げを求めた人事委員会の勧告を拒否している河村市長に対して各方面から抗議と批判の声があがっています。労働組合諸団体が抗議声明を発表するにとどまらず、人事委員会も6日、河村市長に勧告を尊重するよう訴えました。
続きを読む

2014年11月10日